カスタムCGI *yuki-web*  CGI配布  設置方法  お勧め  スパム対策  ダウンロード報告  サポート  リンク  ぐるぐる  メール

 

 設置について>JoyfulのバージョンUPについて

* JoyfulのバージョンUPについて *

対象CGI…yuki-webで配布していた投稿キー無しの【Joyful Note(改)、Joyful Note2、Joyful Note2(改)、suchapara-Joyful】
KENT-WEBで入手された「Joyful Note」。それ以外のカスタマイズ物の場合は、ログの書き込み形式をいじってない物。
もし更新でログを消してしまったり、ログ形式がいじってあってログが使えなくなっても、一切保証はいたしませんが
スパムで掲示板が使えない・閉めてしまおうか?の代償と考えれば簡単なものですよね。

でも...現在もJoyfulをお使いなら、なるべくログは残したいものです (*^o^*)
精一杯、わかり易く書いてるつもりです。頑張ってみてください。

※赤字が、ファイル名変更および今回追加されたファイルです。設置済みのファイル構成と、良く見比べてみてください。
もし投稿キー付きの物から、デザインや今後のバージョンUPで更新したい場合は、seo-joy.cgiだけの上書きだけでOKです。
後は、壁紙やボタン類を確認しながら上書き変更してくださいネ!
壁紙やボタン類は、素材屋さんの好意で掲示板のデザインから共同制作し同封してあります。混ぜて使わないようにww

ファイル構成例の画像

●まず...更新で失敗しない為に、サーバー内のファイルをパソコンに保存(Bak Up)してください。

次に、今回解凍したJoyfulから(サーバ内じゃありませんよ!!!)
count.dat(カウンタ数ログファイル)
joyfullog.cgi(書き込みログファイル)
pastno.dat(過去ログ数カウントファイル)
imgフォルダ(投稿画像用の保存フォルダ)
pastフォルダ(過去ログ用の保存フォルダ)を削除します。

その後、残ったファイルをそのまま触らずサーバーにUPして上書きとします。
サーバ内のログファイル名、joyful.logを→ joyfullog.cgiと変更します。
後はパーミッションを、ファイル構成図を参考にして変更してください

もし万が一、最悪ログを消してしまっても最初に保存したものから戻せますので、焦らないでいいですよ♪
あとは、パールパスの確認と(投稿キーを使う場合は2ファイル)最小限の設定を変更してもう1度上書きします。
うまく表示できたかな?次に少しずつseo-joy.cgiの設定項目をお好みに変更してください

バージョンUP終了です。以上、内容が理解できてから始めてください!

※編集のコツとして、1つ変えたらUPして確認!また1つで確認!
あちこち触って表示されないなんて悲し過ぎ。どれが原因か判りません
1字間違うと表示されないシビアなものだと伝えときます。

どうしてもうまくいかないときは(汗)メールフォームからお問い合わせください。
yuki-webの掲示板は、設置はもちろん。使用中の疑問まで、出来る限りのサポートをさせていただきます(^-^)

設置についてに戻る

Copyright© 2000- yuki0414 All Rights Reserved.